2012年1月14日土曜日

梅喧イラストについて K&O対談

管理人Oです。
今回は、Kと対談形式で、
この間UPされた梅喧のイラストについて、話した事を公開したいと思います。

ある日、Kが「梅喧のイラストの背景デザインが思いつかん!!」
と言って悶々としているので、「じゃあOもやってみるからキャラの画像データをくれ」
という事で、2人で同じイラストに別々のデザインをしてみました。上画像がその結果です。

2012年1月8日日曜日

ラガニズム ネーム完成★

管理人Oです!

遂に…遂に…!!
ラガニズムのネームが完成いたしました!!!
(。TωT)/゚・:*【祝】*:・゚\(TωT。)


それを1ページずつ読み込み、PDFにまとめてみました。
合計……驚愕の、106ページでした。


あと2ページで、煩悩の数か。
想像以上のページ数に、KもOも、びっくり。

Kの描くネームを眺めながら、
「贅沢なコマ割だなーウフフ」
とかのん気に見ていたOですが…
ちゃんとセーブしてあげればよかったと反省。

ネームに着手しだしたのが、確か8月頃。
実質ネームが完成したのは、12/27なので、合計5ヶ月。
1ヶ月で21ページ程度のペースか。

いよいよ、完成まで折り返し地点です。
完成したら、2人で焼肉パーティーするつもりです!
がんばろうず、Kよ!

■■■■■↓クリック頂ければ幸いです!■■■■■

漫画・アニメ(全般) ブログランキングへ

2012年1月2日月曜日

弾の肖像



Kである。

結構前に描いた弾のイラスト。
彼は、ゲームでも、設定でも大変なへっポコキャラとして
描かれておりますが、
わたくしは本当にそうなんだろうか?
と、いつも思うのです。

元々、彼は剛拳の弟子で、
リュウとケンと同門で兄弟子に当たる関係でしたが、
武術に対する動機が「父親の復讐」という事を
剛拳に見抜かれてしまい、破門されてしまいます。

結構シリアスな側面があるのに、おバカな部分ばかりが強調されているので、
そんな彼のダークな部分がふとした表情に現れた感じが
出せていればなと思い描きました。
まあ、そうした側面をシリアスに感じさせない彼の明るさが
魅力なのかもしれませんが…

いつか公式に弾のシリアル路線の話が出てくることを願っています。
カプコンさんには是非「真面目なダン」か「殺意の波動に目覚めたダン(笑)」
とかを出してほしい!

とまあ色々弾について無駄に熱く書いてしまいましたが、
一番好きなキャラはフェイロンですwwwwwwwwwww

pixivにもあげてます

姐さん 色っぽいですね



Kである。

12月30日に投稿した梅喧姐さんに、
色をつけました。
いかがだろうか?

まだ背景をどんなのにするか迷い中であるが、
とりあえずさらしてみる(ネタがないだけ…)



■■■↓クリック頂ければ幸いです!■■■

イラスト ブログランキングへ

2012年1月1日日曜日

謹賀新年 2012年



Kである。

今年の干支は「辰」!
という事で、ご覧のような龍を描いてみました。

イラストのイメージ(というかバックストーリー)は、
毎年春になると、十二支の動物とともに
新しい年を連れてくる神様(龍の頭の上にのってる子)
という感じです。
この子供は、毎年大きくなっていき、最後にはおじいさんになって、
次の12年の周期のときには再び子供に戻る…という裏設定も、
わたくしの頭の中で妄想しています。

実は2010年の丑年の時にも同じようなストーリーでイラストを描きまして、
その続編と言ったところでしょうか。

このようなシリーズもので年賀状を書いてみると、
ずっと付き合ってきた友人知人たちのみが知ってるっという
特別感もあったりして、いいかなと思っています。
何かの拍子にこの裏設定に気づいてくれるんじゃないかなと期待していたり…
まあそんな感じで毎年楽しんで描いていけたらなと思っています。

今年は去年よりも制作スピードを大幅にアップし、
数をこなして基礎を練習していきたいと思います。
相方のほうも、今年の目標は「昇華」としており、
二人で様々な面で一層磨き合えるよう、
頑張っていきたいと思っておりますので
今年も本ブログを宜しくお願い致します!


■■■↓クリック頂ければ幸いです!■■■

イラスト ブログランキングへ

2011年12月30日金曜日

梅喧


Kである。

ひっさびさに投稿。

この子は俺の嫁…失礼、梅喧です。

数年前、友達に紹介されてやり始めた
「ギルティギアシリーズ」という格闘ゲームに登場する女剣士です。

どうも私はこういう男っぽいんだけど、
隠しきれない女らしさと言うか、色気と言うか、
そういうキャラクターにはコロッとやられてしまいます(笑)
(FF5のファリスとか、龍虎の拳のキングとか…)
いいなぁ、梅喧。
胸もいいけど、太ももがまたたまらんのですす ( ̄~; ̄)ジュルリ

色つけたらまたup致します。

煩悩全開なKであった!

2011年12月21日水曜日

ラガニズム 登場人物

管理人Oです!

私の職場には、関係者の宿舎の中に、温泉があります。
私も関係者なので、気軽に入浴できるんですが、
4年間いて、一度も利用したことがありませんでした。
今年度いっぱいで退職するので、今日、行ってみました。
いやー良かったです。
くそ…もっと利用してくればよかったー!


ブログを見ながら、ふと気づきました。
ラガニズムで、もう一人、UPしそこねた人がいたので、改めてご紹介したいと思います。


2011年12月14日水曜日

ラガニズム 原稿清書P1/背景作り方

こんばんわ、管理人Oです。
先日、在住地の山形市で雪が降りました。
寒くて死にそうです。


さて、ラガニズムのネームも、いよいよクライマックスに入りました!
(最終戦に突入したあたりです)
シークレットキャラクターも登場し、管理人Oとしては、鼻血モノです。

そんな中、原稿のサイズやコマ割を確認するため、
ネーム完成前に、とりあえずP1を清書してもらいました。
それがこちら↓
なかなかええやん?!

ちなみに原稿用紙のフォーマットは、日本同人誌印刷業組合から頂きました。



今回は、1コマ目の背景について、ご紹介したいと思います。

2011年12月1日木曜日

2011年11月25日金曜日

ラガニズム ネーム・下書き

オイーッス!管理人Oです。

おいーっす、といえば「みいつけた!」ですね。
といって解る人は、そうとうキテますね。
あの緑色の人がイカしてますよねv



さてそんな前置きはさておき、
ラガニズムのネームが、3分の1くらいまで進みましたので、
一部公開したいと思います!