
今回は、Kと対談形式で、
この間UPされた梅喧のイラストについて、話した事を公開したいと思います。

と言って悶々としているので、「じゃあOもやってみるからキャラの画像データをくれ」
という事で、2人で同じイラストに別々のデザインをしてみました。上画像がその結果です。

最初に完成したイメージをもたず描き進めてしまった点でないかねとおもっとる
まあ、ビジョンが明確でなかったという事ですかね

K案は、オリジナルの人物画像より、少し明るめに調整してありますが、これは何か意図でも?

何かいい感じに全体をなじませるために
色々(レイヤー調整)やってそのままになってしまったって感じでしょうか。

SE肌のOとしては、オイ直してオケ!といいたくなるような発言ですね(笑)
もう一つ、疑問としては、この血しぶきの色は、なんで薄紫色なんでしょうか
ちょっと、中途半端な気がするのですが…

いいかなと。
その時は思ってたんだよ。

※この対談はチャットで行いました。

俺を切れさせたら大したもんですよ(-ε-)b" チッチッ

個人的には、この輪郭のぼかし具合とかはスキなんですけどね~
梅喧って、動画で見た印象では、もっと凄みのある雰囲気だったので、この優しい雰囲気のぼかしは、このイラストに合わないんじゃないかと思うんですよ

なるほど

今気づきましたが、左と右上&右下の空白のバランスが気になるのか、
お互い、/の形でラインを引いてますね。
Kから、O案のよくないところ・気になったところなどありませんか

緑色のグロー効果がちょっと合わないかなと。それくらい?

これ、仮に黄色とかオレンジとかだと、なじみすぎて全然キャラクターが引き立たないじゃないですか。

1枚絵として描くときは、描きたいものだけでなく、構成を考えましょうということでしょうかね。

でもそれ考えてると
俺は一生一枚の絵も描けなくなってしまうので、
落書きは落書きらしくさらっとかいとけってことでもある。

イメージできればそれなりに雰囲気のある絵になるんだけどな…
そういう意味ではMR.カラテは、うまくいった。

あれはかっこよかった。
もう少し、自分が描きたい作品のイメージを蓄積していったらどうですか?

かなりはっきりイメージが固まってたからそんなに時間もかからなかったし。全部で6時間くらいで描き上げたような気がする。

そもそも描いてる絵の種類が少なすぎるんだよね。後完成まで持ち込んだ絵の枚数も。

それは、私のシナリオにもいえることですねー。
とにかく、作った数が圧倒的に少ない。

だから今年の目標は
「量をものすごく増やす!」ことなんです。

ではお互い、50のお題でも拾ってきて、
一緒にコンプリートを目指しますか?!

おお。
やりますか

やりましょう!
~対談終了~
■■■↓クリック頂ければ幸いです!■■■

イラスト ブログランキングへ
あれ?
返信削除コメントする所あったー!!
私の目がおかしかった!!
すまん!
詳しくは、PCメールを見てくれ(笑)
梅喧のデザインどっちもカッコいいね~!
私的に、どっちもアリだと思うんですが…
梅喧をどんなイメージで表現したいかで、
違ってくるよね~
K氏のは、梅喧の女性の部分のイメージが出てる
かっこいいデザインっぽく感じました★
使う場面的には…、一枚絵で梅喧のイメージを
見せる時な感じ
O氏のは、梅喧のクールなかっこよさを出した
デザインに感じました★
使う場面的には、映像として、丁度ゲーム中で
キャラの紹介がされる時みたいな感じ
に、私的に妄想してました♪
絵が描けるっていいなぁ~(T_T)
と、改めて思いますた!
あと、メールにも書いたけど、リンクしようぜ☆
私も二人を見習って、頑張ります~
では~
どもども!
削除いえ、コメント欄については、ポン太さんにご指摘をうけて修正したので、あなたの目は何もおかしくありませんとも!
ただ、原因&解決理由がハッキリしないのでモヤモヤしてるんですが…
>>梅喧をどんなイメージで表現したいかで、違ってくるよね~
そうなんですよねー。
KもOも、明確な目的がなくデザインしてるところがあって、
「何となく決め手にかけてしまったねー」なんて話してたんですが…
それはそれでUPしようと思いまして。
ブログだから、記録としてね…。
>>絵が描けるっていいなぁ~(T_T)
K&O「オイ何を言っている!謙遜してんじゃねえZO!!(`・ω・´)」
ぜひ、リンクしませう!
ではでは、今後とも御ひいきに!